- 教育
- 記事
お手伝いでためた「おこづかい」、3兄弟はどう使った? 母tomekkoさんがハッとした5歳次男の使い道
AERAwithKids
2022/07/17 16:00
何歳から子どもにおこづかいをあげたらいいのか、お手伝いの対価としておこづかいをあげるのはよいことなのかどうか――。子どものマネー教育は、家庭によって考え方はさまざまで、悩ましいテーマでもあります。昨年の夏休みの1カ月半、10歳から4歳まで(現在)3人の男児にお手伝いの報酬としておこづかいをあげたのは、エッセー漫画家のtomekkoさん。子どもたちがためたお金の使い道から、「お金の価値以上に大切なことに気づいた」と振り返ります。tomekko家のマネー教育体験を紹介します。
あわせて読みたい
別の視点で考える
特集をすべて見る
この人と一緒に考える
コラムをすべて見る
カテゴリから探す
-
ニュース
-
教育
-
エンタメ
-
スポーツ
-
ヘルス
-
ビジネス