年の瀬、生活苦にあえぐ人たちもまた越年に向けて動き始めている。そんな生活苦に悩む人たちの最後のセーフティーネットが生活保護だ。厚生労働省の調べによると、生活保護受給者は1995年には88万2229人・58万5972世帯だった。そして約20年を経た2014年には216万6381人・159万8818世帯とおよそ3倍弱に増加している。 大阪市のケースワーカー(35歳・男性)は、生活保護受給者…

続きを読む