
8月25日にデビュー51周年を迎えたTHE ALFEE。これまで数多くのメッセージソングを世に送り出してきたが、AERA編集部では「力をもらった曲」についてアンケートを実施。第9位に2曲、そして第8位、第7位は、背中を押してくれる力強い名曲たちが並び、1票差でひしめくほどだった。
【写真】蜷川実花が撮った!AERAの表紙を飾ったTHE ALFEEはこちら
* * *
THE ALFEEが表紙に登場したAERA 8月11-18日合併号では、読者との双方向企画として、THE ALFEEの曲の中で「力をもらった曲」というアンケートを実施しました。
ベスト10のうち、本日は第9位に入った2曲と第8位をファンのみなさんの推しコメント共にお届けします。本当に僅差でした。
(アンケートは8月4~17日にインターネット上で実施、1910人から回答がありました)
第9位 ROCKDOM -風に吹かれて-
読者アンケートベスト10に同票で2曲がランクインしたため、第9位の1曲目は、「ROCKDOM —風に吹かれて―」。
THE ALFEEも、AERAのインタビューで、「奇跡の一曲」を問われて、この「ROCKDOM-風に吹かれて-」を挙げている。ファンとTHE ALFEEの相思相愛ぶりを感じさせる結果だ。
この曲は、「THE ALFEE 1986.8.3 TOKYO BAY-AREA」のアンコールで、「ラブレター」に続いて初披露された。初めて演奏したにもかかわらず、その場でファンが覚え、最後は大合唱となった。このときの観客は10万人。THE ALFEEの3人にとっても「奇跡の一曲」と記憶に刻まれている。10代の頃、10万人の中にいたファンの声もあった。
「TOKYO BAY-AREAで、みんなで合唱した曲。“どんなことがあっても俺たちについてこいよー!”と高見沢さんが仰ってから39年後の今も変わらずALFEEを追いかけています。あのときは10代でしたが、今は50代。私の人生には、これまで様々なことがありましたが、いつも励ましてくれたのは、ALFEEの曲とお三方の前向きな姿でした。これからも、TOKYO BAY-AREAでの誓いを胸に、人生の荒波を乗り越えて、一歩一歩着実に人生を歩んでいきたいと思います」(50代・女性)
10万人の大合唱の歴史を“伝承”されて、この曲に力をもらったというファンも。