
広尾学園(東京)は昨年の合格者9人から今年は18人と倍増した。元々は女子高で07年に共学化している。
「20年ほど前に廃校の危機にあったところから立て直し、私立中高一貫校のサクセスストーリーとして必ず上がる学校で、英語教育、キャリア教育に力を入れて有数の進学校に変貌しています」
高槻(大阪)は2人から10人と大幅増だ。
「今年の高槻の受験生は、同校での英語教育改革が始まった年に中学1年生だった世代です。今はまた変わっていますが、授業を英語で行うようになるという変化に順応してきた学年なので、その結果が見事に表れました。広尾学園とあわせて今後も注目したい学校です」
東大・京大、難関国立大の詳細ランキングは以下よりご確認いただけます。(AERAメンバーズの会員登録〈無料〉が必要です)