メイン画像
メイン画像
この記事の写真をすべて見る

九州では、18日(土)から19日(日)にかけて太平洋側を中心に発達した雨雲がかかる。大雨の恐れ。20日(月)から22日(水)は、九州から関東で雨や雷雨。激しい雨や強風も。

18日(土)~19日(日) 九州南部 土砂災害に警戒

画像A
画像A

18日(土)は、千島の東に中心を持つ高気圧が、ゆっくり南東へ移動する見込みです。日本付近で等圧線の間隔が狭くなるでしょう。九州付近に、高気圧の縁を回って、湿った空気が流れ込みます。上空では、寒気を伴った気圧の谷が九州を通過するでしょう。九州は、東風が強めに吹き、雨が降る見込みです。特に、東風が九州山地にぶつかり雨雲が発達します。太平洋側の地域を中心に雷が鳴り、雨が非常に激しく降る所があるでしょう。予想される雨量は、宮崎県、鹿児島の大隅地方、種子島・屋久島地方は、多い所で1時間に50ミリ。水しぶきで辺り一面が白っぽくなり、視界が悪くなるくらいの雨が降るでしょう。鹿児島の薩摩地方は40ミリで、道路が川のようになることも考えられます。18日の午後6時までの24時間降水量は、宮崎県、鹿児島の種子島・屋久島地方は200ミリ、鹿児島の大隅地方は150ミリ、薩摩地方は100ミリです。上空の気圧の谷の動きは遅いでしょう。19日(日)にかけても、湿った空気の流れ込みが続きます。九州の太平洋側を中心に雨が降り続き、雨量は更に増えるでしょう。大雨となる恐れがあります。土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意して下さい。奄美でも18日、十島村で滝のような雨が降りそうです。

20日(月)~22日(水) 九州から関東に発達した雨雲 局地的に大雨

20日(月)から22日(水)にかけて、上空の気圧の谷が日本列島にゆっくり近づくでしょう。20日から21日(火)にかけて、南から暖かく湿った空気が流れ込む見込みです。梅雨どきに流れ込むくらいの空気です。20日は九州や四国、中国地方を中心に、21日は四国、中国地方から東北にかけて発達した雨雲がかかるでしょう。局地的に雷が鳴り、バケツをひっくり返したような激しい雨が降りそうです。大雨となる恐れも。太平洋側を中心に南風が強めに吹き、横殴りの雨になることも。雨がやむと、風は北風に変わります。関東では22日も、南風と北風がぶつかる所で、雨が降るでしょう。
沖縄や奄美も、20日から21日にかけて、雨や雷雨がありそうです。

今年の梅雨入りは?

画像C
画像C

今年は、沖縄、奄美で平年より遅い梅雨入りの発表がありました。6月の前半は、日本の南の高気圧の勢力は平年並みの見込みです。梅雨前線は平年同様に日本の南に停滞するようになるでしょう。九州から東北の梅雨入りは、平年と大きくずれることはなさそうです。