中島京子(なかじま・きょうこ)/1964年生まれ。出版社勤務などを経て作家に。2010年、『小さいおうち』で第143回直木賞。近著に『ゴースト』(朝日新聞出版刊)
中島京子(なかじま・きょうこ)/1964年生まれ。出版社勤務などを経て作家に。2010年、『小さいおうち』で第143回直木賞。近著に『ゴースト』(朝日新聞出版刊)
この記事の写真をすべて見る

 血税635億円もかけた衆院選自民党が283議席(追加公認含む)と大勝、公明党とあわせて全議席の3分の2を上回る勢力となり、憲法改正の発議が可能となった与党。“加計疑惑ロンダリング”と化した総選挙に直木賞作家の中島京子氏が怒りの声をあげた。

*  *  *

 今回の選挙でつくづく、永田町政治は国民をバカにしていると感じました。臨時国会で自身の疑惑の説明責任を果たさずに冒頭解散した首相に、風を吹かせたもん勝ちと考えた見極めの甘い希望の党。もちろん政権はつど選択できたほうがいいけれど、政策も考え方も似たような党が2つあればいいってもんじゃない。訴える内容も、とってつけたような教育無償化、ひどいものでは花粉症ゼロなど、「国民はバカだから、選挙の時だけ耳あたりのいいことを言っておけ」という意図が透けて見えます。「朝三暮四」という故事成語がありますね。春秋時代に宋の国でサルを飼っていた狙公がえさのどんぐりを減らす際、目先の利益をちらつかせてサルを口車に乗せて納得させた話からできた言葉です。政治家は、私たちのことをサルだと思ってるの? と腹立たしくなってきます。

 国民をバカにする政治のひどさは、第2次安倍政権で底が抜けた気がします。メディアへ圧力をかけ、議会や憲法をないがしろにする。強行採決や冒頭解散など、安倍政権は「禁じ手」をいくつも使ってきました。私が一番恐れているのは、「緊急事態条項」を憲法に加え、内閣が「戒厳令」のようなものを出して議員任期を延長できるようにすることです。政権が選挙をしない権限まで手に入れるということですからね。

次のページ