検索
年齢・学年でさがす
#就学前
#小学校 低学年
#小学校 中学年
#小学校 高学年
#中学生
オススメカテゴリーからさがす
子育て
おすすめ本
中学受験
学び・体験
ライフ
子育てにプラスを、学びにワクワクを。
今月の特集
子育て
おすすめ本
中学受験
学び・体験
ライフ
ランキング
会員限定サービス
会員登録
ログイン
TOP
著者一覧
Kids専門家・識者
小島よしお
小島よしおが「周りと意見が違い、自分を出すのが怖い」と悩む高1女子に伝えたい、自分の意見の伝え方とは
[画像・写真](3枚目) | 小島よしおが「周りと意見が違い、自分を出すのが怖い」と悩む高1女子に伝えたい、自分の意見の伝え方とは
小島よしおが「周りと意見が違い、自分を出すのが怖い」と悩む高1女子に伝えたい、自分の意見の伝え方とは
3
/
3
「普通だね」という言葉に傷ついたことがあるという小島さん(バーテンダー時代)
この写真の記事を読む
あわせて読みたい
子育て
小島よしおが「親友に仲間外れにされている」と悩む小3女子に伝えたい「心の握手」とは
2022.2.4
ライフ
小島よしおが「担任の先生の言葉を聞くとつらくなる」と悩む小4男子に伝えたい、嫌な言葉から身を守る方法
2024.5.31
学び・体験
〈新学期スタート〉「友だちのつくり方がわからない」と悩む小3女子に小島よしおが教える、友だちづくりに最適な場面とは
2025.4.4
ライフ
〈きょうエイプリルフール〉小島よしおが「ついウソをついてしまう」と悩む小3男子に教える「いいウソ・悪いウソの違い」とは
2025.4.1
Other special features
おすすめの特集
パパの子育て
不登校・行き渋り
学習習慣
マンガ
特集一覧
トレンド
我が子にさまざまな体験の機会を!「マイカー」の賢い買い方を考える
親子で考えたい! スマホやタブレットを正しく活用する方法とは?
家族で食育旅行! リゾナーレ那須の「お米の学校」でお米作り体験
低学年から始めたい!理解・思考・表現力を育む読書習慣を身につける
Ranking
ランキング
子育て
おすすめ本
中学受験
学び・体験
動画
元NHKアナ・久保純子に聞くアメリカでの子育て「16歳の娘は、私が子どもだったころと比べると圧倒的に大人」
2025.2.28
5人きょうだいで育った仲間由紀恵に聞く、双子男子の子育て「母は本当に大変ななかで育ててくれたんだな」
2025.4.5
漢字の書き順、「昔と変わった」は本当? 「飛」の書き順が最も検索された理由とは 専門家に聞く
2025.3.25
元NHK久保純子アナが語る、アメリカの幼稚園教諭として働く理由 「夢がかなってとても幸せ」
2025.2.28
横澤夏子が悩む、終わりなき3姉妹のきょうだいゲンカ 「謝っても『やだよ』と言ってさらにケンカになることが…」
2025.2.16
【絵本の次に読みたい童話】ひとり読みスタートの定番!「ふらいぱんじいさん」が自分の居場所を求めて旅する冒険物語
2025.4.6
「勉強ってこうやって取り組むんだ!」を子どもたちに教えてくれた本【blog】
2025.2.8
小島よしおが「本」をたくさん読む理由 「読書が栄養になって、個性につながっていく」
2025.1.24
【絵本の次に読みたい童話】言葉遊びが好きな子におすすめ! 愉快な動物しりとりから始まる、へんてこなお話
2025.3.23
小島よしおが語る、自分の「強み」の見つけ方「まずは打席に立つこと。いろんなことを試してみることです」
2025.1.24
東大、京大、一橋大、旧東工大に強い、首都圏の中高一貫校は? 難関国立大「合格率」ランキング
2025.4.4
【体験記マンガ】中学受験で志望校に連敗…でも「私、崖っぷちに強いんで!」 娘の言葉に救われた母が“やっておけばよかった”と後悔していること
2025.4.1
慶應大卒・山崎怜奈が語る中高生時代「父と『卒業まで成績上位で授業料免除をめざす』と約束、勉強に前のめりでした」
2025.3.8
【体験記マンガ】「学校に行くのが当たり前」と思っていた日常が一変…小6の2学期で不登校になった息子の中学受験
2025.2.16
「中学受験という“敵”が現れ初めて娘とむき出しで向き合えた」 作家・早見和真が「父と娘」の受験を描いた理由とは
2025.3.31
父は岸谷五朗、母は岸谷香 実業家・岸谷蘭丸が小学校受験で知った「負けの味」とは「僕は“ゆるふわ2世”にはなれない」
2025.4.6
ハナコ岡部大、秋田高校300番台から早稲田大へ 高3の夏に始めた「現役合格」のための“猛追作戦”とは?
2025.3.29
早稲田大卒・ハナコ岡部大に聞く子ども時代「親から勉強しなさいと言われたことはない。反抗期もなかったんです」
2025.3.29
「うざい、きもい」とすぐ言う子どもたち 現役教師が小学校で実践した”暴言が減った”対応とは
2025.4.4
高校生になった寺田心に聞く、いまハマっていることとは「食事は3食作って、友だちにケーキを焼いています」
2025.3.20
安浪京子先生に聞く! 小学校受験か、中学受験か? 未就学児の親がいま”やっておくとよい”こととは【動画】
2025.3.29
【新学期】不安が強い子 新しい環境に慣れるための親の関わり、2つのポイントを解説【動画】
2025.3.22
中学受験、低学年からの塾通いのメリット・デメリットって? 安浪京子先生に聞く【動画】
2025.3.15
中学受験ロス、どう乗り越えたらいい? 安浪京子先生に聞く【動画】
2025.3.1
【中学受験】前日・当日は何をすべき? 安浪京子先生に聞く、生活面・勉強面で“やること”とは【動画】
2025.1.11
ランキング一覧
AERA with Kids 最新号
AERA with Kids 2025年 春号
定価998円(税込)
雑誌詳細