伊達 やはり秘密基地です。今はもうその場所はないけれど、忘れられない冒険です。

富澤 中学生のときに友達と電車を乗り継いで仙台から東京に行ったことです。東京は仙台よりゲームソフトが安いと聞き、買いにいきたくて仲間と計画を立て、ビジネスホテルを予約して……。中学生にとって東京は海外のような感じで怖くもあり、楽しくもある大冒険でした。

――読者のみんなへメッセージをお願いします。

伊達 友達が困っていたら助けるとか、嫌いな人でも助けられるとか、「ドラえもん」を見て、「友情」や「絆」を感じてほしいです。僕自身が子ども時代にドラえもんの映画からそれをすごく感じたんです。

富澤 あきらめないで挑戦してみよう! 親にダメって言われても、やりたいと思ったことは一回やらせてほしいと伝えたほうが絶対いい。そうすればダメだったときにちゃんとあきらめることができるし、後悔もしないはずです。頑張って!

(取材・文/ジュニアエラ編集部)

タカアンドトシ・タカが息子と娘に「あえて弱音を吐く」理由とは 「子どもを持って生き方がめちゃくちゃ変わりました」
ジュニアエラ 2025年 4月号 [雑誌]

朝日新聞出版

ジュニアエラ 2025年 4月号 [雑誌]
著者 開く閉じる
ジュニアエラ編集部
ジュニアエラ編集部
1 2