「運動オンチ」と「DCD」の違いは、生活に困りごとがあるかないかです。また、DCDの場合は協調運動に障害があるので、なわとびのように跳びながら手首を回すといった複合的な動作がうまくできません。さらに、学校で勉強も体育も評価されないことで自信を失う子どもも多く、2次障害としていじめや不登校につながるケースもあります。
(文/柳澤聖子)
※後編<息子が「発達外来」に行くことをためらう夫に妻がかけた言葉とは? わが子が「DCD」と診断されたママ漫画家に聞く>に続く
なわとび跳べないぶきっちょくん: ただの運動オンチだと思ったら、DCD(発達性協調運動障害)でした!
オチョのうつつ,オチョのうつつ,古荘純一


著者 開く閉じる