「リゾナーレ熱海」で、朝から晩まで五感を使った体験づくし

「多賀火山の溶岩でできた熱海は、扇状地に街が築かれたため、山との距離が近いのが特徴です」と辻先生。この地形を利用した海上花火大会(※)が熱海の代名詞のひとつです。
※「熱海海上花火大会」が一年中楽しめます。開催日は熱海市のウェブサイトをチェック
夜空に色とりどりのダイナミックな花を咲かせる、「花火」のひみつを探ってみようと「リゾナーレ熱海」の旅育プログラム「花火の学校」にあかりさんが参加。まずは、花火がカラフルな理由をクイズ形式で考えます。基礎知識をインプットしたら、色のひみつをさぐる実験タイム。ガラスやせっけんなど、身近なものに含まれている成分を使用し、燃やすと何色の炎になるか――。おそるおそる炎の上に粉をフリフリするあかりさんでしたが、パッと炎の色が赤やオレンジ、緑に変わると、好奇心で目がキラキラ。
「空」体験 花火の学校


