【スポット4 藝大アートプラザ】アートを買う視点で選ぶと自分の「好き」がわかってくる

 上野アート散歩のゴールは、東京藝大の構内にある藝大アートプラザで「好きなもの」探し。展示販売している卒業生ら作家の作品は、現代ならではのモチーフで驚きがあり、器など日常で使える作品が多いのも特徴です。好きなものを「選ぶ」という行為の積み重ねは、自分の選択に自信をもつことにつながるはずです。

藝大アートプラザ

 美央里さんも「好きなもの」を探して、Tシャツとマグカップを選びました。ポップの表現も藝大ならでは!? ほかにも、藝大アートプラザ前の広場にキッチンカーで来る移動式カフェや、活版印刷のアートカードが出るガチャガチャ(200円)も人気!

(取材・文/AERA with Kids編集部 撮影/上田泰世=写真映像部)

平日に学校を休んで家族旅行はアリ? 休んでも“欠席扱い”にならない「ラーケーション」が全国に広がる背景とは
AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2024年 秋号 [雑誌]

朝日新聞出版

AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2024年 秋号 [雑誌]
著者 開く閉じる
AERA with Kids編集部
AERA with Kids編集部
1 2 3