学園祭編/在校生と話をし、学校の雰囲気を知る

 学園祭は在校生が中心となり、楽しい雰囲気が感じられるイベント。見学に行く小学生も楽しみながら、学校の雰囲気を知ることができます。

 校内の清潔感や、図書館や食堂の充実度など、見学するだけで得られる情報もあれば、先生と生徒との距離感や、授業の進め方や部活の様子など、実際にその空間にいることで把握できる情報も。学園祭を中心になって運営している生徒なら、きっとどんな質問にも丁寧に答えてくれるはずです。

 逆に、それほど前に出ていない生徒にも話を聞くことができると、学校生活のさまざまな本音が聞けるかもしれません。

 私立学校は教育や施設にお金がかかるだけでなく、交際費にかかる金額が意外と大きい可能性も。学校内外の生徒の様子を、できるだけ聞き取りしておくと、入学後のギャップが減らせるでしょう。

(取材・文/玉居子泰子)

※「学校説明会で聞くことリスト」「学園祭で見ること/聞くことリスト」について詳しくは『中学受験 大逆転の志望校選びと過去問対策』(安浪京子/著 ダイヤモンド社)の綴じ込み付録に掲載しています。

「偏差値表にすら載っていなかった学校が今は最難関校」ということも 中学受験、過去32年で劇的に“偏差値が上がった”学校は?
AERA with Kids 2024年 秋号

AERA with Kids編集部

AERA with Kids 2024年 秋号
著者 開く閉じる
安浪京子
中学受験専門カウンセラー/算数教育家 安浪京子

やすなみ・きょうこ/「きょうこ先生」として親しまれている中学受験専門カウンセラー、算数教育家。佐藤亮子さんとの共著『親がやるべき受験サポート』(朝日新聞出版)が好評。最新刊は『中学受験 大逆転の志望校選びと過去問対策 令和最新版』(ダイヤモンド社)。オンラインサイト「中学受験カフェ」主宰。

1 2