「親と絡み合った人生の外に出て」 『母を捨てるということ』著者が語る新しい自分の人生の始め方

2020/10/17 08:00

 娘に異常に執着する親子関係を綴った『母を捨てるということ』。その著者で医師のおおたわ史絵さんが、AERA 2020年10月19日号で自身の経験から新しい人生の始め方を語る。

あわせて読みたい

  • 「毒親というより依存症の人」 おおたわ史絵が捨てた母親とは

    「毒親というより依存症の人」 おおたわ史絵が捨てた母親とは

    週刊朝日

    9/18

    「毒親」は“いる”のではなく“なる”もの <おおたわ史絵×中野信子対談>

    「毒親」は“いる”のではなく“なる”もの <おおたわ史絵×中野信子対談>

    dot.

    10/5

  • おおたわ史絵が「母を捨てよう」と決意したあまりに過酷な瞬間

    おおたわ史絵が「母を捨てよう」と決意したあまりに過酷な瞬間

    dot.

    8/26

    タバコの火を押し付けられそうになっても「虐待だとは思わなかった」医師・おおたわ史絵の壮絶な母娘関係

    タバコの火を押し付けられそうになっても「虐待だとは思わなかった」医師・おおたわ史絵の壮絶な母娘関係

    dot.

    8/19

  • 医療・健康の本で「生きる」を考える 医師・おおたわ史絵が影響を受けた名著10選

    医療・健康の本で「生きる」を考える 医師・おおたわ史絵が影響を受けた名著10選

    AERA

    5/8

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す