ジョンソン英首相「移行期間」延長なしは可能か 焦点は自由貿易協定

2020/01/17 08:00

 EU離脱推進を掲げ総選挙に打って出たジョンソン首相が圧勝した英国。月末の離脱は確実だが、それで終わりではない。次の「山」は6月に訪れそうだ。AERA 2020年1月20日号で掲載された記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • なぜ「親の敵」の保守党に投票を? ジョンソン英首相が圧勝した背景

    なぜ「親の敵」の保守党に投票を? ジョンソン英首相が圧勝した背景

    AERA

    1/16

    EU風呂に「足湯」で参加していた英国

    EU風呂に「足湯」で参加していた英国

    AERA

    7/5

  • 姜尚中「英国のEU離脱が議会制民主主義のあり方を占う試金石に」
    筆者の顔写真

    姜尚中

    姜尚中「英国のEU離脱が議会制民主主義のあり方を占う試金石に」

    AERA

    4/10

    自国優先主義の分水嶺 今後4年が既成政党の正念場である理由

    自国優先主義の分水嶺 今後4年が既成政党の正念場である理由

    AERA

    5/31

  • その実像はいかに? 知的でフェイクな人気者、ボリス・ジョンソン英新首相

    その実像はいかに? 知的でフェイクな人気者、ボリス・ジョンソン英新首相

    AERA

    8/9

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す