弘中綾香アナが語る慶應の魅力 中高大で得た“一番貴重なもの”とは?

2019/09/12 08:00

 日本を代表する二大私立大学、早稲田大学と慶應義塾大学。学生時代には大学の伝統やスクールカラーの影響を受けることになるが、そこには「中の人」だけが知る魅力がある。早稲田は朝日放送テレビのヒロド歩美アナウンサー、慶應はテレビ朝日の弘中綾香アナウンサーがそれぞれ振り返る。AERA 2019年9月16日号に掲載された記事を紹介する。

あわせて読みたい

  • “早稲田vs.慶應義塾”両大学の真の実力をAERAがデータであぶり出す! 繰り返しインタビューした記者が書くジャニー喜多川さんの「遺言」も

    “早稲田vs.慶應義塾”両大学の真の実力をAERAがデータであぶり出す! 繰り返しインタビューした記者が書くジャニー喜多川さんの「遺言」も

    9/6

    ヒロド歩美アナ「サバイバル能力が培われる」 早稲田大国際教養学部の魅力とインパクト

    ヒロド歩美アナ「サバイバル能力が培われる」 早稲田大国際教養学部の魅力とインパクト

    AERA

    5/14

  • 弘中綾香アナ「慶應中等部は記念受験のつもりでした」人生で一番勉強した小学校時代を語る

    弘中綾香アナ「慶應中等部は記念受験のつもりでした」人生で一番勉強した小学校時代を語る

    dot.

    6/28

    テレ朝・弘中綾香アナ「読むことは瞑想に近い」 子ども時代から今までの読書遍歴

    テレ朝・弘中綾香アナ「読むことは瞑想に近い」 子ども時代から今までの読書遍歴

    AERA

    11/5

  • 弘中綾香アナが見定める「独立」のタイミング 写真集5万部超え、フォロワー100万人突破で実績十分

    弘中綾香アナが見定める「独立」のタイミング 写真集5万部超え、フォロワー100万人突破で実績十分

    dot.

    5/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す