堀江貴文が1番人気? 個人メディアの究極系「サロン」

2015/07/08 16:00

 メディアがもがき苦しむのを横目に、「個人」ははるか先を走っていた。SNSなど発信の場が増えたことにより、個人の「メディア化」が進んでいるのだ。キーワードは「人間味」だ。

あわせて読みたい

  • 「うちの子が出てるかも」 猫好きがアート系にハマる理由

    「うちの子が出てるかも」 猫好きがアート系にハマる理由

    AERA

    11/23

    【追悼】瀬戸内寂聴さん99歳で死去 生前にホリエモンと対談「あなたは悪くない」

    【追悼】瀬戸内寂聴さん99歳で死去 生前にホリエモンと対談「あなたは悪くない」

    週刊朝日

    11/11

  • 堀江貴文「岸田政権が掲げる『新しい資本主義』なんて、社会主義者の発想」

    堀江貴文「岸田政権が掲げる『新しい資本主義』なんて、社会主義者の発想」

    週刊朝日

    2/17

    ホリエモンがフジに出られない理由は日枝会長との確執?

    ホリエモンがフジに出られない理由は日枝会長との確執?

    週刊朝日

    12/12

  • タイムトリップも自由自在 バーチャルリアリティーの時代が到来する

    タイムトリップも自由自在 バーチャルリアリティーの時代が到来する

    週刊朝日

    10/1

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す