恋愛ありイジメあり! 老人ドラマ「やすらぎの郷」が愛される理由

ドラマ

2017/07/28 11:30

 脚本家・倉本聰(82)がシルバー世代に向けて執筆した昼ドラ「やすらぎの郷」(テレビ朝日系、月~金)がますます注目されている。4月の開始から視聴者の「老人観を変えた」と言われ、ファンの年齢層も広がっている。愛される理由を探った。

あわせて読みたい

  • テレビ業界への愚痴があらわに!? ドラマ「やすらぎの郷」は全然やすらがない…
    筆者の顔写真

    カトリーヌあやこ

    テレビ業界への愚痴があらわに!? ドラマ「やすらぎの郷」は全然やすらがない…

    週刊朝日

    4/21

    中島みゆき『やすらぎの郷』主題歌「慕情」8月にCDリリース

    中島みゆき『やすらぎの郷』主題歌「慕情」8月にCDリリース

    Billboard JAPAN

    6/12

  • 倉本聰が「やすらぎの郷」プロデューサーに託した痛烈メッセージ

    倉本聰が「やすらぎの郷」プロデューサーに託した痛烈メッセージ

    AERA

    5/10

    ドラマ「やすらぎの郷」のコンシェルジュが元キャビンアテンダントだった理由 脚本家が語る

    ドラマ「やすらぎの郷」のコンシェルジュが元キャビンアテンダントだった理由 脚本家が語る

    dot.

    9/28

  • 中島みゆき、倉本聰脚本の新ドラマに楽曲書き下し「冷や汗がダダ流れなお仕事でした」

    中島みゆき、倉本聰脚本の新ドラマに楽曲書き下し「冷や汗がダダ流れなお仕事でした」

    Billboard JAPAN

    3/2

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す