原発作業員が訴える 安倍政権の避難指示解除の欺瞞

原発

2017/04/05 07:00

 福島県の飯舘村、浪江町、富岡町、川俣町の山木屋地区で3月末日と4月1日に放射線量の高い帰還困難区域を除き、避難指示が解除された。国は、放射線量が年間20ミリシーベルトを下回り、住民が生活できる環境になったというが、原発で長年働いてきた作業員たちは異を唱える。

あわせて読みたい

  • 安倍政権信任でいいのか? 国の放射線量測定のデタラメを暴く

    安倍政権信任でいいのか? 国の放射線量測定のデタラメを暴く

    週刊朝日

    2/6

    福島第一原発20キロ圏内「止まり続ける時間」

    福島第一原発20キロ圏内「止まり続ける時間」

    週刊朝日

    3/14

  • 地図から消される街

    地図から消される街

    週刊朝日

    3/28

    「カネは怖い」原発賠償で差で住民らに亀裂

    「カネは怖い」原発賠償で差で住民らに亀裂

    AERA

    3/20

  • スクープ「個人線量計が最大4割低く表示」福島県内の子供が危ない!

    スクープ「個人線量計が最大4割低く表示」福島県内の子供が危ない!

    週刊朝日

    1/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す