チュニジアテロ アラブの春で増殖した「イスラム国」シンパ、豪華クルーズの落とし穴

イスラム国

2015/03/26 07:00

 チュニジアの首都チュニスで3月18日、武装集団が博物館を襲撃し、日本人3人を含む外国人旅行者ら21人が犠牲となった。日本人3人はスペイン、イタリアなど地中海を周遊するクルーズ船ツアーに参加し、チュニスに寄港していた。

あわせて読みたい

  • チュニジア襲撃事件で各省庁が安全確保呼びかけ、外務省はチュニス市を「渡航の是非を検討」に

    チュニジア襲撃事件で各省庁が安全確保呼びかけ、外務省はチュニス市を「渡航の是非を検討」に

    トラベルボイス

    3/20

    IS台頭でアルカイダ世代交代か 「アラブの春」世代の影響

    IS台頭でアルカイダ世代交代か 「アラブの春」世代の影響

    AERA

    12/1

  • 中東の破綻国家を吸収し、増殖していくイスラム国の脅威

    中東の破綻国家を吸収し、増殖していくイスラム国の脅威

    週刊朝日

    1/29

    テロ警戒の年末年始 「行ってはいけない」海外旅行先とは?

    テロ警戒の年末年始 「行ってはいけない」海外旅行先とは?

    週刊朝日

    11/26

  • 北原みのり「『テロとの戦い』とは…」
    筆者の顔写真

    北原みのり

    北原みのり「『テロとの戦い』とは…」

    週刊朝日

    11/30

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す