安倍政権信任でいいのか? 国の放射線量測定のデタラメを暴く

原発

2014/02/06 07:00

 福島第一原発からおよそ15キロ北西に離れた浪江町にある山村。牧草地に囲まれた集会所の庭には、通称モニタリングポストと呼ばれる空間放射線量測定器が置かれている。しかし、この装置は実際の放射線量よりも低い数字が出るという。ジャーナリストの桐島瞬氏がその国のデタラメぶりを取材した。

あわせて読みたい

  • 五輪会場にホットスポット IOCロゲ会長らは反応なし

    五輪会場にホットスポット IOCロゲ会長らは反応なし

    AERA

    10/11

    スクープ「個人線量計が最大4割低く表示」福島県内の子供が危ない!

    スクープ「個人線量計が最大4割低く表示」福島県内の子供が危ない!

    週刊朝日

    1/28

  • 福島・郡山にホットスポットあり? 室井氏、線量の高さに驚く

    福島・郡山にホットスポットあり? 室井氏、線量の高さに驚く

    週刊朝日

    3/14

    汚染食品、被曝量シンプル計算法

    汚染食品、被曝量シンプル計算法

    週刊朝日

    5/10

  • “放棄”される除染 政官財の非情

    “放棄”される除染 政官財の非情

    週刊朝日

    8/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す