ゲームに1日8時間、無断欠勤も 「ネット・スマホ依存」の大人たち

LINE

2013/10/28 11:30

 中学・高校生のネット・スマホ依存は社会問題化しているが、いまや大人も蝕(むしば)んでいる。依存の対象となるコンテンツはさまざまだが、学生や社会人の独身男性で目立つのが、「オンラインゲーム依存」だ。ネット依存の予防に取り組む民間団体「エンジェルズアイズ」の遠藤美季代表は「オンラインゲームの世界で恋人を作り、現実社会での恋愛や結婚に興味を示さなくなる人も少なくない。深刻なケースになると、部屋から出られなくなってしまう」と話す。

あわせて読みたい

  • 仲間はずれ、誹謗中傷が怖い 大人がネットをやめられない理由

    仲間はずれ、誹謗中傷が怖い 大人がネットをやめられない理由

    週刊朝日

    10/29

    3月号精神科医 中山秀紀 Nakayama Hideki依存症とは脳内借金です

    3月号精神科医 中山秀紀 Nakayama Hideki依存症とは脳内借金です

    3/2

  • スマホがガラガラ代わりの現代の赤ちゃん スマホ依存を防ぐにはどうしたらいい?

    スマホがガラガラ代わりの現代の赤ちゃん スマホ依存を防ぐにはどうしたらいい?

    AERA

    3/11

    バーチャル・リアリティーでゲーム依存は進むか?

    バーチャル・リアリティーでゲーム依存は進むか?

    AERA

    1/26

  • コロナ「巣ごもり」スマホ漬けが脳を壊す! 依存症のリスク

    コロナ「巣ごもり」スマホ漬けが脳を壊す! 依存症のリスク

    週刊朝日

    4/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す