農薬の“ドサクサ”規制緩和で子どもが危ない

健康

2013/07/09 11:30

 6月12日午後。頭痛や体調不良を訴え、小、中学生らが群馬県前橋市にある青山内科小児科医院の青山美子医師のもとへ駆け込んできた。その後、12日に高崎市、13日には甘楽(かんら)町で無人ヘリコプターによるネオニコチノイド系農薬(以下、ネオニコ系農薬)・チアクロプリドの空中散布が行われていたことがわかった。

あわせて読みたい

  • 発達障害リスク「農薬」に対策遅れる日本 禁止どころか緩和も

    発達障害リスク「農薬」に対策遅れる日本 禁止どころか緩和も

    週刊朝日

    3/6

    子どもの脳に悪影響も!? 農薬が発達障害の原因として疑われるわけ

    子どもの脳に悪影響も!? 農薬が発達障害の原因として疑われるわけ

    週刊朝日

    3/6

  • TPP参加しても食の安全性は下がらない? その理由

    TPP参加しても食の安全性は下がらない? その理由

    TPP

    AERA

    5/28

    TPPで一人負けした日本 脅かされる日本の医療、食、健康

    TPPで一人負けした日本 脅かされる日本の医療、食、健康

    TPP

    週刊朝日

    10/14

  • マヌカハニーから除草剤グリホサート検出 「基準値以下」でも残る不安

    マヌカハニーから除草剤グリホサート検出 「基準値以下」でも残る不安

    週刊朝日

    9/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す