御厨貴氏 未来の出現で「維新は投開票日までに奇策が必要」と指摘

2012衆院選

2012/12/05 14:00

 衆議院選挙を目前に控え、新党の設立や合併が相次いでいる。「国民の生活が第一」の代表だった小沢一郎氏(70)が持ち前の「豪腕」で嘉田由紀子滋賀県知事(62)を担ぎ、脱原発勢力を「日本未来の党」としてまとめ上げるなど、第三極の動きも活発だ。東大客員教授の御厨貴氏と、東大教授の松原隆一郎氏は、未来の党の誕生で日本維新の会が苦戦することになると予想する。

あわせて読みたい

  • 東大教授が各党を採点 「自民の党首力はD、未来の奇襲力はA+」

    東大教授が各党を採点 「自民の党首力はD、未来の奇襲力はA+」

    週刊朝日

    12/6

    松田公太が政界引退  新代表にアントニオ猪木 元気展望見えず

    松田公太が政界引退  新代表にアントニオ猪木 元気展望見えず

    週刊朝日

    6/24

  • 安倍政権最大の不安材料は菅官房長官とのズレ?

    安倍政権最大の不安材料は菅官房長官とのズレ?

    週刊朝日

    12/26

    意地悪?な財務省が「別の意味で元気いい」理由

    意地悪?な財務省が「別の意味で元気いい」理由

    週刊朝日

    12/28

  • 共産党が名前を変えない理由 専門家「フツーの人が入ってくると困るから」

    共産党が名前を変えない理由 専門家「フツーの人が入ってくると困るから」

    週刊朝日

    12/24

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す