16日衆院解散の裏に隠された「公明党への配慮」

2012/11/22 11:00

 野田佳彦首相(55)は11月14日の党首討論において、「次期首相」と目される自民党の安倍晋三総裁(58)を相手に「16日に解散してもいい」と宣言し、実現した。この解散時期は、選挙後を見据えた深謀遠慮の末に選ばれたのだという。

あわせて読みたい

  • 内閣不信任案提出の攻防の裏で自民党の二階幹事長は着々と公明党と参院選スクラム

    内閣不信任案提出の攻防の裏で自民党の二階幹事長は着々と公明党と参院選スクラム

    週刊朝日

    6/25

    安倍帝国vs.宗教 創価学会票が離反

    安倍帝国vs.宗教 創価学会票が離反

    週刊朝日

    4/3

  • 田原総一朗氏 解散目当ての問責決議で自民党にあきれる
    筆者の顔写真

    田原総一朗

    田原総一朗氏 解散目当ての問責決議で自民党にあきれる

    週刊朝日

    9/6

    自公「相互推薦」にあつれき…連立23年目の危機 良好関係から一変した理由

    自公「相互推薦」にあつれき…連立23年目の危機 良好関係から一変した理由

    AERA

    2/22

  • 民主党よりダメな自民党に池田清彦・早大教授あきれる

    民主党よりダメな自民党に池田清彦・早大教授あきれる

    9/21

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す