北海道に春の訪れを告げる花。雪の下から元気に伸びる

2023/03/14 20:30

3月も半ばとなり、北海道では雪解けが進み、いよいよ遅い春が始まろうとしています。北海道でも早春は他の地方と同じように、フクジュソウやフキノトウなど、春を告げる花が咲き、新芽が出てきます。でも、ちょっと違うのは、北海道では、野山などではまだ雪が残っているところが多いので、雪の間から花々が顔を出す、という珍しい光景が見られることです。1日の最低気温がまだ氷点下の地域もある北海道ですが、雪解けの地面から新芽が顔をのぞかせる3月は、春を予感させる季節の始まりでもあります。

あわせて読みたい

  • 厳冬にめげず目を出すフキノトウ。地中には本体の大物が!? 七十二候「款冬華(かんとうはなさく)」

    厳冬にめげず目を出すフキノトウ。地中には本体の大物が!? 七十二候「款冬華(かんとうはなさく)」

    tenki.jp

    1/21

    春の山野草展 2019 開催中!~箱根湿生花園の花便り~

    春の山野草展 2019 開催中!~箱根湿生花園の花便り~

    tenki.jp

    3/30

  • やがて訪れる春を、ひと足早く告げる花。雪の雫のような“スノードロップ”にまつわるものがたり

    やがて訪れる春を、ひと足早く告げる花。雪の雫のような“スノードロップ”にまつわるものがたり

    tenki.jp

    2/7

    タラの芽、フキノトウ、ウド、ワラビ…体を “春モード” に目覚めさせる 「山菜パワー」 !!

    タラの芽、フキノトウ、ウド、ワラビ…体を “春モード” に目覚めさせる 「山菜パワー」 !!

    tenki.jp

    3/20

  • 北海道 桜いつ咲く?最新予報!

    北海道 桜いつ咲く?最新予報!

    tenki.jp

    4/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す