-
RYOZAN PARK(リョウザンパーク)
6階建て全39室で、個室の広さは約10平米~。月額賃料は7万2000円~。月額共益費1万5000円には、インターネット、電気、水道代が含まれている
-
インテリアデザインの会社に勤める住人の中村麻紀さんの部屋。センスが光る
-
2階のライブラリー
-
地下には洗濯機と乾燥機が各6台
-
1階には住人の顔写真と名前が張り出されている
-
ダイニングキッチンは住人のくつろぎの場
-
炊飯器やパンメーカーも完備
-
飲んだ酒代を入れる貯金箱
-
PLENDY(プレンディ) 西船橋
3階建て全41室。木を多用した1階のダイニングキッチンは、デザイナーが監修。無料で使えるパソコンとプリンターが設置され、共用部もWi-Fi利用可
-
運営会社の社員で住人の山口海さんは、「慌ただしい朝も、ほかの住人を気にせずシャワーを浴びることができるし、洗濯も寝る前に洗濯乾燥機のスイッチを入れておけばいいから楽」と話す
-
パスタをつくる人の横でスコーンを焼く人もいる休日のキッチン
-
キッチンなどの共用部は、使った人が片付けるのがルール
-
1階のカフェスペース
-
関連記事
-
オーシャンビューにヨガスタジオ 進化するシェアハウス
-
いったい、介護費用は月にいくらかかるのか?在宅、遠距離、施設入所でシミュレーション
-
【美意識ある生活】足し算より、引き算 「壁掛け時計」
記事本文に戻る