AERA with Kids+ Woman MONEY aerauniversity NyAERA Books TRAVEL

「秋の京都」に関する記事一覧

秋の京都は「紅葉×世界遺産」がいい!「ライトアップ」を制するための5つのポイントとは?
秋の京都は「紅葉×世界遺産」がいい!「ライトアップ」を制するための5つのポイントとは? 日没を迎えて明かりが灯されると、闇夜に浮かび上がる紅葉。それは昼間とはひと味違う雅やかな京都の紅葉美だ。8月6日に発売されたばかりのASAHI ORIGINAL 紅葉ガイド特別保存版「秋の京都2024」は、ライトアップが生み出す紅葉と光の世界を堪能できる王道名所や穴場を特集している。本の発売を記念して、世界遺産にも登録されている王道名所4カ所と、夜の紅葉を制するためのポイントをオンラインでも配信したい。
2023年「秋の京都」は紅葉と徳川家康ゆかりの地を楽しむ二刀流がおすすめ
2023年「秋の京都」は紅葉と徳川家康ゆかりの地を楽しむ二刀流がおすすめ この夏は、戦国時代が熱かった。「本能寺の変」で岡田准一演じる織田信長が姿を消し、「小牧・長久手の戦い」では、松本潤演じる徳川家康とムロツヨシ演じる豊臣秀吉が直接対決。言うまでもなく、NHK大河ドラマ「どうする家康」のことだ。
秋の京都で人混みを避けて美しい紅葉を愛でるには? 最強ナビゲーターが教える「穴場」
秋の京都で人混みを避けて美しい紅葉を愛でるには? 最強ナビゲーターが教える「穴場」 京都の紅葉の名所で、混雑しないところなんてあるの?と思うかもしれない。紅葉シーズンを前に発売されたムック「秋の京都」2023年版で、「人混みをさけて紅葉を楽しめる場所」を教えてくれたのは、京都の観光ガイド「京都旅屋」を主宰する吉村晋弥さんだ。混雑を避けられるのは、朝7時台の嵐山と、市街地に建つ2つの寺院。ムックから、その詳細をまるごと紹介したい。この秋、京都の紅葉を楽しみたいなら、各社からムックが出そろった「いま」が予約どきだ。
「秋の京都」最強ナビゲーターが教える紅葉名所4大スポットとは
「秋の京都」最強ナビゲーターが教える紅葉名所4大スポットとは 2023年の「秋の京都」には、どれほどの観光客が詰めかけるのか。もはや見当もつかないが、予約するなら「いま」!そして、誰が何と言おうと行っておくべき紅葉の名所がある。毎年、紅葉シーズンを前に発売されるムック「秋の京都」2023年版では、京都を知り尽くした4人のナビゲーターに取材。紅葉シーズンの京都は初めて!という人のために、紅葉名所の「王道」ともいえる4大スポットを掲載している。発売されたばかりのムックから、その4大スポットをまるごと紹介したい。

この人と一緒に考える

特集special feature

    1

    カテゴリから探す