岩合光昭 【岩合光昭】昔より人懐っこくなったオス猫ペー君の悲しい過去 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、青森県弘前市の「べったり猫」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 10/1 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】ちゃんといるよ~♪ 飼い主に合図する猫 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、スペイン・バスク地方の「合図を送る猫(にゃん)」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 9/24 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】飼い猫ではなく“自由猫” スペイン・バスク地方で 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、スペイン・バスク地方の「自由猫の顔」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 9/17 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】海の男だ~ 波に揺れても余裕の猫がいたニャン! 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、オーストラリア・ケアンズの「海の男だ猫(にゃん)」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 9/10 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】惚れない男はいない? 狩りも子育てもうまいワイルドな母猫 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、ブルガリア・ロドピ地方の「ネズミ捕りの名猫」です。 ねこ動物岩合光昭 9/3 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】吸血鬼映画の舞台だから…“ニャンパイヤ”出没! 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、アメリカ・ワシントン州フォークスの「ニャンパイヤ出没注意」です。 ねこ動物岩合光昭 8/27 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】一瞬だけ警戒心を解いたブラジルのコアリクイ これは、コアリクイが木から飛び降りる瞬間だ。しっぽがまだ枝に巻き付いているのは自分の身の安全をはかるため。突然何かがあっても、ぱっと体勢を立て直せるよう、最後の最後まで用心しているのだ。 アサヒカメラ岩合光昭 8/19
岩合光昭 【岩合光昭】京都で料亭の縁側に猫…夏を堪能するニャン 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、京都府・祇園の「宵の口だ猫(にゃん)」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 8/13 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】「ずっと一緒にいたいニャー」おばあちゃんと仲良しの雄猫 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、愛知県佐久島の「ずっと一緒だ猫(にゃん)」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 8/6 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】仕事仲間はヤギ! ネズミ退治が任務の猫の家族 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、アイルランド・レイクホルトの「共に働く仲(ニャか)間」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 7/30 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】金色に擬態するブラジルの川魚 パンタナールの源流が見たくて、ノブレスという町へ行った。そこで滝をさかのぼって水源の近くまで行くと、川の透明度は信じられないほど高くなった。 ここでは、ピラプタンガと金色のドラードという魚が有名だ。面白いのは、ときおりピラプタンガも金色に変わること。ドラードは強い魚なので、ピラプタンガは自分の身を守るためにときおりドラードに擬態するのだ。 アサヒカメラ岩合光昭 7/23
岩合光昭 【岩合光昭】マスターと乾杯! 港のパブで“一杯”やる猫 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、アイルランド・ダブリンの「相棒猫(にゃん)」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 7/23 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】イケメン猫「義経」 “母猫代わり”に奮闘中! 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、京都府美山の「聞こえないふりだ猫(にゃん)」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 7/16 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】トラ猫の看板に本物のトラ猫 木工職人と暮らしてるニャン 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、カナダ・プリンスエドワード島の「ご愛嬌だ猫(にゃん)」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 7/9 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】牛と仲良しな猫「匂いでわかるにゃん」とお出迎え 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、ルーマニア・ビスクリの「匂いでわかる猫(にゃん)」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 7/2 週刊朝日
岩合光昭 【岩合光昭】ブラジルで出会った「イクメン」のカピバラ パンタナール南部の湖畔でカピバラを撮影していると、雨が降ってきた。とっさに雨を写し込みたいと思い、地面にはいつくばって暗い森を背景にしてカピバラの子どもを撮った。 アサヒカメラ岩合光昭 7/1
岩合光昭 【岩合光昭】警戒心の強いバクを至近距離で撮った1枚 バクは絶滅危惧種で個体数が少ないうえ、警戒心の強い動物。いつもハッと思ったときには、お尻を向けて逃げてしまう。だから、このときはほふく前進でゆっくりゆっくり近づいた。夕日が沈む寸前だったので、なんとか日があるうちに撮りたいと焦りながらも、音が出ないよう、においで気づかれないよう、慎重に歩を進めていった。この写真は、10メートルほどの距離まで縮まったときに撮った一枚だ。 アサヒカメラ岩合光昭 6/30
岩合光昭 【岩合光昭】近づきすぎたら猫パンチ! 園芸店の主は分別ある猫 動物写真家・岩合光昭さんが見つけた“いい猫(こ)”を紹介する「今週の猫」。今回は、アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコ郊外の「僕は店の主だ猫(にゃん)」です。 ねこ岩合光昭猫の細道 6/25 週刊朝日