武蔵、女子学院、渋渋で志願者増 中学受験者数8年連続上昇、「厳しい入試」になった理由は?

中学受験

2022/02/26 10:00

 オミクロン株の出現でコロナ感染が急拡大する中で実施された今年の中学入試ですが、受験者数は8年連続での上昇となりました。安全志向が働き、中堅上位から下位校のボリュームゾーンで受験者数が増加。倍率も上がり、受験生にとっては厳しい入試になりました。

あわせて読みたい

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す