世界を狙う! 女子陸上界の新星は医学部生との“二刀流” 

東京五輪

2015/07/24 11:30

 医学部生との“二刀流”という異色のスプリンターが登場した。6月下旬に開かれた日本陸上競技選手権女子100メートルで、富山大学医学部5年生の宮澤有紀という選手が準優勝した。医学部生で国内トップクラスのスプリンター……。これだけでも、かなり珍しい存在だが、10代後半に原因不明の難病によって、ほとんどスポーツはできなかったというから驚く。この種目の学生チャンピオンにも輝くなど、頭角を現している。本人は「まだ一発屋です」と謙遜するが、現時点でロンドン五輪代表・福島千里に次ぐ存在といえる。

あわせて読みたい

  • 「おしゃれさん」桐生祥秀が隠していた9秒台への重圧とは?

    「おしゃれさん」桐生祥秀が隠していた9秒台への重圧とは?

    週刊朝日

    9/11

    陸上女子400メートルの佐々木真菜「風を切る感覚が本当に楽しい」恐怖感を走り込みで克服

    陸上女子400メートルの佐々木真菜「風を切る感覚が本当に楽しい」恐怖感を走り込みで克服

    AERA

    9/4

  • 【リオ五輪注目選手】3度目の五輪に臨む福島千里 「世界の舞台で自己記録の大幅更新を」

    【リオ五輪注目選手】3度目の五輪に臨む福島千里 「世界の舞台で自己記録の大幅更新を」

    dot.

    7/13

    100メートル9秒台で決勝進出は…サニブラウン、桐生、小池

    100メートル9秒台で決勝進出は…サニブラウン、桐生、小池

    週刊朝日

    8/8

  • サニブラウンだけじゃない! 日本スポーツ界を盛り上げるハーフの選手たち

    サニブラウンだけじゃない! 日本スポーツ界を盛り上げるハーフの選手たち

    ダイヤモンド・オンライン

    8/11

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す