あの『妖怪ウォッチ』も博多生まれ 福岡のコンテンツ企業が「強い」理由とは?

2014/09/25 11:02

 9月18日~21日、日本や世界各地からゲームのハードウェア・ソフトウェアメーカーが出展する東京ゲームショウ2014が開催された。32 カ国・地域から 過去最多の 421 企業・団体 が出展した今回のゲームショウ。会場の幕張メッセには歴代2位の25万1832人の人が訪れた。

あわせて読みたい

  • ソフトバンク優勝に沸く福岡 実は移住施策がアツいって知ってた?

    ソフトバンク優勝に沸く福岡 実は移住施策がアツいって知ってた?

    BOOKSTAND

    10/31

    スローライフ志向とは違う地方移住の新潮流 福岡市に集まる「攻める移住者」とは

    スローライフ志向とは違う地方移住の新潮流 福岡市に集まる「攻める移住者」とは

    dot.

    11/21

  • 「妖怪ウォッチ」のレベルファイブ 夢はディズニー?

    「妖怪ウォッチ」のレベルファイブ 夢はディズニー?

    AERA

    12/29

    妖怪ウォッチ、アイカツ!人気の「共通点」~現実以上、ファンタジー未満?~

    妖怪ウォッチ、アイカツ!人気の「共通点」~現実以上、ファンタジー未満?~

    AERA

    10/27

  • 茂木健一郎氏が、脳科学者の立場から分析、ダラダラ先送りしてしまう原因は脳にあった?

    茂木健一郎氏が、脳科学者の立場から分析、ダラダラ先送りしてしまう原因は脳にあった?

    BOOKSTAND

    9/4

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す