著者、ナレーション:長島猛人(ながしま・たけひと)1951年生まれ。早稲田大学大学院東洋哲学科博士課程修了。埼玉県立浦和高等学校から同浦和第一女子高等学校までの教諭時代、約30年間にわたり毎朝、生徒と論語の素読を行う。現在は埼玉県立大宮高等学校教諭。全国漢文教育学会、湯島聖堂斯(し)文会所属。さいたま朝日(朝日新聞日曜版)に「今生きる論語」、さいたま新聞に「今日の熟語」を連載。NHK学園の通信講座「論語80のことば」を担当。著書:『政治を知るなら孟子に学べ!』(明徳出版社)、『使い方がわかる四字熟語辞典』(五曜書房)、『漢詩・漢文なるほどエピソード&ゲーム集(共著)』(明治図書出版)など。ナレーション協力:渡辺恭子(わたなべ・きょうこ)東京都立戸山高等学校主任教諭。2007年よりNHK高校講座「国語総合(漢文)」の講師を務める。
『親子で楽しむ こどもの論語 CDつき』
素読を元気よく楽しむための素読CD。このCDでは、ナレーションの先生が「子曰(いわ)く」と音読すると、続いて子どもたちも一斉に「子曰く」と唱和する。一緒に唱和すれば、まるで寺子屋のように皆で素読する楽しさを味わえる。