交際した3人の男性が相次いで不審死を遂げていることで、交際相手である木嶋佳苗被告が殺人や詐欺などの罪に問われている事件。実はこの捜査の過程で、警察がずさんな捜査をしていたことがわかった。

 ずさんな捜査の一つは、3人のうちもっとも早い寺田隆夫さん(当時53)が殺害された事件。警視庁は発生当初、「自殺」と判断。しかし、そこには警察がなぜ事件性を疑わなかったのか、首をかしげるような事実があった。

 寺田さんの携帯電話には、木嶋被告の番号が「佳苗さん」という名前で登録されていた。捜査に当たった警部補は、当時、寺田さんとの関係がわからなかった木嶋被告に対し警察と名乗らずに電話をかけた。すると、木嶋被告は「知りません」と答えたという。

 その後、メールの履歴などから交際相手ではないかと考えた警部補は再び、今度は警察であると名乗って電話をかけた。すると木嶋被告は一転、「結婚したいと思ってつきあっていて、私は子どもが欲しいというのが第一条件だった。性交渉したけどうまくいかなくて、子どもができないから別れた」と話したという。さらにこのとき、木嶋被告は自らの名前を「木嶋秋子と名乗った」というのだ。

 寺田さんのことを一度は知らないと答え、さらに偽名まで使っていた。これについて検察が「秋子と名乗ったのはおかしいと思いませんでしたか?」とたずねると

「思いませんでした。交際関係を知るというのに重きを置いていたので、名前がどうのこうのは考えてなかったです......」

 この警部補は、会って確かめることもせず、木嶋被告の証言を信じてしまったという。もし、直接会って事情聴取していれば、その後の2件の不審死事件は起きなかったかもしれない。

※週刊朝日 2012年2月17日号