今回は成功例を紹介したが、吉川光やサブローのように一度移籍して出戻るようなケースも中にはあることも確かである。ただ、ここ数年現役ドラフトが検討されているように、活躍の場を得ることで花開く選手もまだまだいる可能性は高い。今年はシーズン途中で成功した例も多かっただけに、来季以降も選手を生かすトレードが増えることを期待したい。(文・西尾典文)

●プロフィール
西尾典文1979年生まれ。愛知県出身。筑波大学大学院で野球の動作解析について研究。主に高校野球、大学野球、社会人野球を中心に年間300試合以上を現場で取材し、執筆活動を行っている。ドラフト情報を研究する団体「プロアマ野球研究所(PABBlab)」主任研究員。

▼▼▼AERA最新号はこちら▼▼▼