
※Amazonで好評発売中!

SDGs(持続可能な開発目標)の達成期限は2030年。
この世界共通目標である「SDGs達成を促進させるためにできること」を投資家の立場から考えた『SDGs投資』(朝日新書)が発売されました。
著者は、実業家の渋澤健さん。渋沢栄一さんの五代目子孫にもあたられ、『論語と算盤』の現代的かつ地球的な実践がSDGsであるとも本書で説かれています。
本書の発売を記念して、著者の渋澤健さんが『SDGs投資』を通じてお伝えしたかったこと、また、コモンズ30ファンドを通じて実現できるSDGs投資を、アナリストの原嶋亮介さんとともにお話ししてくださいます。
ぜひ皆様、ライブ配信にご参加ください!
【開催日時】
5月28日(木) 19:00~20:00 (受付開始時間 18:55)※参加費無料
お申し込みは以下のURLからお願い致します。
https://www.commons30.jp/seminars/detail/1021
※定員100名 (定員となり次第、募集を終了させていただきます。)
【著者プロフィール】
渋澤健(しぶさわ・けん)
1961年、神奈川県生まれ。シブサワ・アンド・カンパニー(株)代表取締役。コモンズ投信(株)取締役会長・創業者。1987年、UCLAでMBA取得。米ヘッジファンドの日本代表などを経て2001年に、シブサワ・アンド・カンパニー(株)を創業。2007年、コモンズ(株)を設立し、2008年より現職。著書多数。