山口貴大さん
この記事の写真をすべて見る

 2024年1月からスタートした新NISA(少額投資非課税制度)は、プロは実際にどのように活用しているのだろうか。『【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方』(KADOKAWA)の著者で、金融・起業スクール「Financial Free College」代表の山口貴大さん(SNSではライオン兄さんとして活躍中)に、新NISAの戦略を聞いた。

【写真】上空から見ると「円」の形だった日本銀行の建物はこちら

「新NISAで投資をスタートしたという人も多いでしょう。日経平均株価が大きく下落した4月下旬頃、『〝損切り〟をした人が続出した』とSNSなどで話題になりました。損切りとは、投資家が損失を抱えている株式などを売却して損失を確定させることをいいます」

 約10年に1度、リーマンショックやコロナショックのような景気後退による株価暴落が起こると言われている。投資信託でも30%程度、基準価額が下落する時が来るかもしれない。このような時に売却する人が損をする人だという。

リスク許容度はどれくらいか

「成長投資枠で個別株に投資しようと考えている人も同じで、ご自身のリスク許容度はどれくらいなのか、これから投資をするのであれば、判断材料のひとつにしたほうがいいでしょう」

 今、世界を見渡すと地政学リスクやインフレリスクを抱えているが、「長期、分散、つみたて」の三原則から判断すると、「米国株価指数S&P500に連動するインデックスファンド」は投資初心者にもおすすめで、実際に山口さんも年間120万円の枠を使い「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」に投資をしているという。

暮らしとモノ班 for promotion
50%オフは当たり前!?中には70%オフのアイテムも!Amazonの在庫処分セールで掘り出し物みっけ♪
次のページ
インフレ調整後のリターンは約7%程度