ワニガメやカミツキガメが日本の湖沼で大繁殖!危険な外国のアリが貿易港のコンテナで発見された!などなど近年話題となって耳にする機会も多い「外来種」。通常、日本の在来固有種の生息地を奪ったり、捕食したりする悪者・嫌われ者のイメージが強いのではないでしょうか。けれど本当に外来種は悪なのでしょうか?そもそも外来種って何なのでしょうか。

続きを読む