
スマートフォン向けで主力となったLTEは、定額で固定の光回線並みの高速通信ができるようになった。その一方、通話は、従来と同じサービスの内容でありながら、大手各社とも無料通話分を廃止した。このため、1回目の電話からいきなり通話料が発生するため、ユーザーには割高感があった。
こうした不満を解消するためか、ここ数年、IT企業などが格安通話サービスに相次いで参入。ただ、低料金でネット利用できる格安SIMカード利用者を対象にした格安の通話サービスは、ほとんど存在しなかった。
そんななか、新たに登場したのが、大手プロバイダーのビックローブが提供する「BIGLOBEでんわ」だ。これは、同社の格安SIMカード利用者向けに用意した格安通話で、9月1日からサービスを開始した。
サービスは、自社の音声通話対応SIMカード「BIGLOBE LTE・3G」の利用者だけが使える。基本料金は、無料で国内外への発信が可能だ。国内の通話料金は、30秒あたり10円で、大手キャリアに比べて半額だ。国際電話も30秒20円で発信できる。通話料金は国内通話、国際電話ともに非課税なのもうれしいところだ。
あまり通話を利用しない人や外出先でパケット通信はあまり使わない人は、この手のサービスを選択肢のひとつに加えてみてよさそうだ。