英語でも次々と新しい言葉が生まれる。生活に根ざしたものでは「シュリンクフレーション」があるという。シュリンク(縮む)とインフレーション(値上げ)をつなげたかばん語だ。今ネットでは、独特の言葉が頻繁に使われている。その中から、とくにイギリスの育児掲示板ママズ・ネットで見かける21の新語・略語を紹介したい。
* * *
Anti-Vaxxers【反ワクチン派】
児童へのワクチン接種に反対するグループ。トランプ政権が票田として取り込むなど政治に食い込む
free-range parenting【放し飼い育児】
子どもの自主性が育つように干渉しない育児を指す。フリーレンジとは放し飼いの鶏のこと。類語にNo-rescue parenting。過剰にレスキュー/救援しない育児
helicopter parenting【過干渉な親】
子どもを上空のヘリコプターから見張っているような親のこと。もともと子どもの就職説明会についていくような親を指したが、低年齢層の親にも使われるようになった。overparentingも同様
oversharing【シェアしすぎ】
家族旅行から子どもの空手の試合の写真まで何もかもをSNS上でシェアする親のこと。sharenting(シェア+ペアレント)とも
stay-at-home mom【専業ママ】
Momはアメリカの綴りで、イギリスはMumになる
working mom【ワーキングマザー】
英語でもこう言います
AIBU【私はおかしいのでしょうか】
Am I being unreasonable?の略語。ネットの育児掲示板mumsnetで自分の育児法や義父母との関係などに悩む親がスレッドのタイトルに打ち込んで相談を始める
JFGI【ググレカス】
Just f*cking Google it.
HTH【回答になっていればいいのですが】
Hope this helps.
IKWYM【わかるわかる】
I know what you mean.