ドナルド・キーン日本文学研究者Donald Keene 1922年、ニューヨーク生まれ。コロンビア大学、同大学大学院、ケンブリッジ大学を経て、53年、京都大学大学院に留学。コロンビア大学名誉教授。日本文学の研究に力を注ぎ、欧米に広く紹介した。2008年、文化勲章受賞。12年、日本国籍を取得。著作に『百代の過客』『明治天皇』など多数(撮影/写真部・工藤隆太郎)
ドナルド・キーン
日本文学研究者
Donald Keene 1922年、ニューヨーク生まれ。コロンビア大学、同大学大学院、ケンブリッジ大学を経て、53年、京都大学大学院に留学。コロンビア大学名誉教授。日本文学の研究に力を注ぎ、欧米に広く紹介した。2008年、文化勲章受賞。12年、日本国籍を取得。著作に『百代の過客』『明治天皇』など多数(撮影/写真部・工藤隆太郎)
この記事の写真をすべて見る

 アメリカで生まれたドナルド・キーンさん(92)は京都大学の大学院に留学。永井荷風や谷崎潤一郎など多くの作家と親しくなった。なかでもいちばん親しかったのは三島由紀夫だったそう。そんなキーンさんが三島の自決を語る。

*  *  *

――キーンさんが16年間にわたって親交を結んだ三島由紀夫は、昭和45(70)年11月25日、市ケ谷の陸上自衛隊東部方面総監部で割腹自殺した。昭和の文学史上、もっとも衝撃的な事件だった。

 彼と最後に長く話したのは、その年の8月、伊豆の下田でした。彼は8月は子どもたちの時間だと言って、普段はすれ違いで顔を合わせることの少ない子どもたちのために、8月を下田のホテルで過ごしていました。その夏は私も同行したのです。

 私たちは下田に着くとすぐに寿司屋に入りました。すると彼は、トロだけを食べるのです。そして「他のものを食べる時間がないんだ」と言うんです。私は冗談だと思っていましたが、彼はトロだけを食べつづけていました。

 やはり下田にいるときに、二人で海水着になってプールサイドで話したことがあります。三島さんは水に入ろうとしなかったのですが、私は何の理由もなく三島さんに「何か心配事があるのなら言ってください」と言ってしまったんです。彼は視線をそらして、何も言いませんでした。その後、普通の話題に戻ったんですが、私は、ふと何かしら感じるところがあって話しかけたその瞬間を忘れられません。話しかけてすぐ、自分は言ってはいけないことを言ったのだと思いましたが……。

次のページ
最後の手紙に書かれていたこと