お笑いコンビでも同じ現象が起きていて、10~20年前は仲が悪いのがトレンドみたいになっていましたけど、今は意外と仲が悪いコンビっていないんですよ。夫婦もお笑いコンビも、アイドルグループなんかも、仲が良いというのがトレンドの時代じゃないですかね。ただ、若い芸能人夫婦で仲良しアピールを極端にする人って、意外と夫婦関係としては黄色信号じゃないかと僕は感じてしまうし、相手が素人ならプライベートを晒すと生活しづらくなって、その塩梅は難しいだろうなと思いますが。

 そもそも「いい夫婦の日」って国の関係団体が提唱したものだったんですよね。夫婦で余暇を過ごせば、ひいては消費も増えて少子化対策にもなると仕掛けたんだろうけど、もうその思惑通り。芸能人が結婚するようになり、それを見た一般の人たちの中には、僕も私も結婚しようかなって思う人もいるだろうから。もちろん「結婚=出産」じゃないけど、ひょっとしたら芸能人の結婚ブームは少子化問題にも一役買っているかもしれないですしね。

 そういう意味では、後輩の(メイプル超合金)安藤なつの結婚なんか、絶対に世の中の刺激になるでしょ。結婚は見た目じゃない、誰でも恋愛ができる、と。もう大金星ですよ! 結婚ラッシュでオードリー・若林くんや壇蜜さんやいろいろなニュースが出たけど、その誰よりもみんなに勇気を与えたのは安藤なつだった。もう国から表彰されていいケースだと思います(笑)。

[AERA最新号はこちら]