決勝でアメリカを下した台湾の優勝で幕を閉じた野球のU-18W杯。日本代表はオープニングラウンドで台湾、スーパーラウンドで韓国とオーストラリアに敗れ、5位という結果に終わった。
【写真】あの伝説のマネージャーも登場!増刊『甲子園』の表紙を飾った美少女たち
世界一を目指して準備を進めてきただけに残念な結果となったが、準優勝のアメリカからは大量16点を奪うなど随所に良いプレーが出たこともまた確かである。そして10月に行われるドラフト会議に向けて、格好のアピールとなった選手も少なくなかった。そこで今回はU-18W杯で評価を上げた選手をピックアップしてみたいと思う。
投手で最も目立ったのは西純矢(創志学園)だ。アメリカ戦では先発登板した林優樹(近江)の後を受けて3回からマウンドに上がり、5回に2点は失ったものの3イニングを投げて5奪三振の快投を見せてチームに流れを引き込んだ。
オープニングラウンド最終戦となったパナマ戦でも先発で6回を投げて被安打4、7奪三振、1失点(自責点0)と快投。スーパーラウンドの韓国戦でもライトで先発出場しながら、血マメを潰した佐々木朗希(大船渡)に代わって2回からマウンドに上がるという緊急登板だったにもかかわらず、4回を投げて4奪三振、無失点というピッチングを見せた。
コンスタントに150キロ前後をマークするストレートをコーナーに集め、打者の手元で鋭く変化するスライダー、フォークも一級品。先発としてもリリーフとしても高い適正を見せたことも大きなプラス要因である。
打者としても南アフリカ戦で2本塁打、8打点の大活躍で非凡なところを見せつけた。そして昨年と比べて大きく成長したのが精神面だ。本人も以前は味方のエラーでイライラすることがあったと話していたが、今大会ではどんな場面でもマウンドでは常に表情を変えず、その結果がピッチングにもよく表れていた。大会後、進路については明言を避けたが、プロ志望であれば1位指名の12人に入ってくる可能性は極めて高いだろう。