そうそう、疲れたときにはアスパラガスを食べるのもおすすめ! この間、アスパラガス農家さんを訪ねたんだけど、アスパラガスには“アスパラギン酸”っていう成分がたくさん含まれていて、疲れやイライラをやわらげてくれる作用があるんだって。よしおは、とれたてのアスパラガスをそのまま食べたけど、すっごくおいしかったし元気になったよ! あめだまピーヤも、もし嫌いじゃなかったら、ぜひ食べてみてね。

 今の小学生の教科書は、よしおが小学生のころと比べて、学習量がとても増えているんだって。小学生は大人に比べて初めてのことも多いから、疲れを感じることは当たり前のことだと思う。だから、あめだまピーヤは全然変なんかじゃないからね。疲れをやわらげるためのことを考えられるだけで、とてもすごいと思う。今回伝えた疲れをとるための方法が、少しでも役立つとうれしいな。

  ……って、僕は思うんだけど、君はどう思うかな?

(構成/布施奈央子)

小島よしおが「毎日時間が足りなくて疲れてしまった」と悩む中3に伝えたい、心がいっぱいになったときの対処法とは?
小島よしおのボクといっしょに考えよう

小島 よしお

小島よしおのボクといっしょに考えよう
著者 開く閉じる
小島よしお
小島よしお

小島よしお(こじま・よしお)/1980年、沖縄生まれ千葉育ちのお笑い芸人。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。「そんなの関係ねぇ!」でブレーク。2020年4月からYouTubeチャンネル「小島よしおのおっぱっぴー小学校」で子どもの学習を支援する動画を公開。キッズコーディネーショントレーナーの資格を持ち、子ども向けのイベントを多数開催している。

1 2 3 4