ただ、幼稚園・保育園に通う3歳〜5歳くらいの子どもたちにとってまず大切なことは、絵本のテーマより先に、絵本を読んでくれる人――親や先生など信頼できる大人との関係性や対話を育むことなんです。それに、実は子どもたちのほうが、大人の私たちより、ジェンダーバイアスの支配から自由なんですよ。

 絵本を通して大人と対話をする中で、子どもたちはたくさんのことを学んでいます。同時に、子どもも自分が感じる思いを自由に話せるような関係を普段から築いておけるといいですよね。

後編<新しい「ジェンダー観」が描かれたおすすめの絵本6冊とは? 「すべてを絵本で伝えようと力まなくていい」>に続く

(取材・文/玉居子泰子)

新しい「ジェンダー観」が描かれたおすすめの絵本6冊とは? 「すべてを絵本で伝えようと力まなくていい」
著者 開く閉じる
玉居子泰子
玉居子泰子
1 2 3 4