【スポット3:北杜市オオムラサキセンター】人と自然の共生 雑木林で虫を探す「目」に

【スポット3:北杜市オオムラサキセンター】辻先生の目が最も輝いたのは、北杜市オオムラサキセンター内にある生態観察施設「びばりうむ長坂」。国蝶のオオムラサキを自然界に近い状態で観察できるよう雑木林を再現しています。

★昆虫探しは、宝もの探し!【スポット3】その他の写真はこちらから見られます

 辻先生の目が最も輝いたのは、北杜市オオムラサキセンター内にある生態観察施設「びばりうむ長坂」。ここは、国蝶のオオムラサキを自然界に近い状態で観察できるよう雑木林を再現したエリアで、訪れたときは、「正面から見ると顔がかわいい」と先生が絶賛する、幼虫の時期でした。

「食べられている穴のあるエノキの葉っぱの上を探してみてください」と先生。実咲さんの身長では難しかったものの、母の千佳さんが、むしゃむしゃ食事中の若葉色の幼虫を発見! 確かに正面の顔は、愛敬がありました。

 本館の展示室では、期間限定でカブトムシやクワガタとのふれあいも。じっと見合ったまま動かないクワガタ2匹が不思議な実咲さんに「虫と人間は時間軸が違いますから」と先生。ハエは人間の動きがスローモーションに見えるから逃げられるんです、と教えてくれました。

 生きものと自然の尊さに触れた旅。最後はすっかり、虫を探す目になって里山を下りました。

(取材・文/AERA with Kids編集部 撮影/加藤夏子 企画協力/星野リゾート)

AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2024年 夏号 [雑誌]

朝日新聞出版

AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2024年 夏号 [雑誌]
著者 開く閉じる
AERA with Kids編集部
AERA with Kids編集部
1 2 3