我が娘は驚いたことに嬉しそうに頷き、即席ハムサンドを早速頰張り始めました。「娘のために」と張り切って早起きした私はなんだったんだろう。なんだか拍子抜けでした。
献身的な子育ては決してしないパリジェンヌです。スタートアップに勤めるセリーヌは時間がないので、お弁当はいつも「ハムサンドとりんご」に決めていると言います。もちろんうさぎりんごではなく、切ってさえいない皮付きの丸ごとりんごです。
余計なことはしない。頑張りすぎない。他の人と張り合わない。「これでいいんです」と割り切るセリーヌはいつだって自然体です。そして自分を責めるようなことは決してありません。
初夏の太陽の下、子供達は嬉しそうに冷たいピザや素パスタを頰張っています。恥ずかしがる子など一人もいません。
「私も一つちょうだい!」
セリーヌにそうせがむと、彼女は喜んでハムサンドを一つ作ってくれました。外で食べるせいでしょうか。とびっきり美味しいサンドイッチでした。
パリジェンヌはすっぴんがお好き
藤原 淳

