「なるほどね~」をはさんでみて

 るるちゃは、自分を変える必要は全くないと思う。でも、「みんなと意見が合わせられない」とつらくなっちゃうなら、一回「なるほどね~」の気持ちをはさんでみるのがおすすめ。相談文を読んでいて、もしかしたら「自分と合わないもの=敵」という見方をしているのかな、って気になったんだ。

 よしおも、そういう経験があってね。よしおは運動が好きだし、食事も健康的なものが好き。だから昔はジャンクフードばっかり食べている人と話すと「いやいやダメだよ、そんなからだに悪いもの食べてちゃ」って真っ向から否定していたんだ。だけどそうすると会話は続かないし、お互い嫌な空気がフワッと流れる。なんならけんかになる可能性もある。

 だけどいまは、まずは「へえ~」って受け止めるようにしているんだ。受け止めると会話は続くし、相手も自分も嫌な気持ちにならないんだよね。だけど、「ジャンクフードはからだに悪い」って思っていることは変わっていないよ。つまり、自分の中身は変わっていないんだけど、受け止め方を変えたら生きやすいなあ、ってわかったんだ。

 もちろん、違う意見を伝えることだってしていい。そのときも、「俺はこう思う!」って押し付けたり、「わたしは○○って思う。あなたもそうだよね?」って同意を求めたりしなければ、嫌な空気もあんまり流れないと思うんだよね。「○○っておもしろいよなあ~」とか、あくまでフワッと空気に投げかけるような。

 きっと、「周りと意見が合わない」と思っているのはるるちゃだけじゃないと思うんだよね。よしおに新しくついてくれた新卒のマネージャーさんに聞いたら、その子も「シール集めやプロフィール帳、がんばっていたけど、本当は周りに合わせるのが苦手でなじめなかった」って言っていたんだ。

 だけど、中学受験して進学した学校で、お昼ご飯の時間に机を動かさずに自分の席で好きに食べている子を見て、「ああ、人に合わせなくてもいいのか」って心が解放されたんだって。だから、もしかしたらるるちゃが周りに合わせず好きに生きている姿を見た人が「ああ、周りに合わせずこう生きてもいいんだ」って思うこともあるのかも。

次のページへ学校は特殊な場所
1 2 3 4