「成功確率は1割でいい」メガヒット商品「湖池屋プライドポテト」の生みの親の信念 湖池屋社長・佐藤章

現代の肖像

2023/05/26 18:00

 湖池屋社長、佐藤章。ポテトチップスのトップランナーだった湖池屋。しかし、2016年に佐藤章が社長に就任したとき、会社は苦境に陥っていた。佐藤が手掛けたのは、原点に返ること。社名を漢字に戻し、ロゴを刷新。高くても品質のいい「プライドポテト」で売って出た。それが大当たりし、売上高は500億円規模に。思い切りやれ。小さくまとまるな。萎縮する社会に「挑め」と発破をかける。

あわせて読みたい

  • カルビーを躍進させた「コンソメパンチ」 誕生の背景は出汁文化にあり?

    カルビーを躍進させた「コンソメパンチ」 誕生の背景は出汁文化にあり?

    dot.

    4/26

    湖池屋の年商を倍増させた「カラムーチョ」 “辛いものがタブーの時代”に大苦戦した過去

    湖池屋の年商を倍増させた「カラムーチョ」 “辛いものがタブーの時代”に大苦戦した過去

    dot.

    4/25

  • 「2秒で選ばれる世界」で戦うデザイン 「ストーリーや伝えたいことすべてがデザインに」

    「2秒で選ばれる世界」で戦うデザイン 「ストーリーや伝えたいことすべてがデザインに」

    AERA

    11/6

    販売休止の“ポテチショック” ネットでは一袋800円も

    販売休止の“ポテチショック” ネットでは一袋800円も

    週刊朝日

    4/23

  • マックポテトM・Lサイズ販売一時休止の衝撃 スシローの山盛りポテトまで…「ポテト難民」の行き着く先は

    マックポテトM・Lサイズ販売一時休止の衝撃 スシローの山盛りポテトまで…「ポテト難民」の行き着く先は

    dot.

    1/28

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す