ハイブリッドのオミクロン「XE」が登場 感染対策緩和下での防衛法とは

ウィズコロナ

2022/04/12 08:00

 オミクロン株BA.2への置き換わりが6割を超え、新規感染者が下げ止まっている。海外ではBA.1とBA.2の遺伝情報の一部が組み換わったハイブリッドの系統も見つかった。AERA 2022年4月18日号から。

あわせて読みたい

  • 【前編】オミクロンBA.2が5月1週に9割 感染者の減り鈍る背景に感染拡大速度の問題

    【前編】オミクロンBA.2が5月1週に9割 感染者の減り鈍る背景に感染拡大速度の問題

    AERA

    4/12

    ワクチン2回で予防効果は推計「0」…対オミクロン、ブースターまで時間稼ぎが必要

    ワクチン2回で予防効果は推計「0」…対オミクロン、ブースターまで時間稼ぎが必要

    AERA

    12/29

  • オミクロン対応ワクチンの「実力」と副反応  中和抗体は1.5~1.7倍 

    オミクロン対応ワクチンの「実力」と副反応  中和抗体は1.5~1.7倍 

    AERA

    9/28

    「BA.5」対応ワクチンの登場は「待たずに打った方がいい」 専門家が助言する理由

    「BA.5」対応ワクチンの登場は「待たずに打った方がいい」 専門家が助言する理由

    AERA

    9/29

  • オミクロン株で既存薬の効果低下 入院リスク3分の1でも医療の負担減にならない理由

    オミクロン株で既存薬の効果低下 入院リスク3分の1でも医療の負担減にならない理由

    AERA

    1/12

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す