菅政権の「経済改革」次第で320万人の雇用に影響か コロナ禍に100年に1度の大恐慌

新型コロナウイルス

2020/11/30 08:02

 新型コロナですでに7万人以上が失職したとみられる。未曽有の経済と雇用の揺らぎに「100年に1度の大恐慌」と見る専門家もいる。AERA 2020年11月30日号は「コロナ第3波」を特集。

あわせて読みたい

  • 2020年代は「大失業時代」到来か 「人よりテクノロジー」産業構造の変化も背景に

    2020年代は「大失業時代」到来か 「人よりテクノロジー」産業構造の変化も背景に

    AERA

    12/1

    コロナ禍で勤務先からの「退職勧奨」が増加 実質的な失業状態が「休業扱い」の理由

    コロナ禍で勤務先からの「退職勧奨」が増加 実質的な失業状態が「休業扱い」の理由

    AERA

    7/16

  • 三浦瑠麗氏、菅首相のブレーン起用も…専門家から「必然性ない」「コア支持層へのアピール」との声

    三浦瑠麗氏、菅首相のブレーン起用も…専門家から「必然性ない」「コア支持層へのアピール」との声

    AERA

    11/4

    失業1600万人の米国は明日の日本? 緊急事態宣言で迫る「雇用崩壊」

    失業1600万人の米国は明日の日本? 緊急事態宣言で迫る「雇用崩壊」

    週刊朝日

    4/19

  • 困窮する非正規公務員「半分以上が年収200万円未満」 1年更新で雇用も不安定

    困窮する非正規公務員「半分以上が年収200万円未満」 1年更新で雇用も不安定

    AERA

    10/18

別の視点で考える

特集をすべて見る

この人と一緒に考える

コラムをすべて見る

カテゴリから探す